|
 |
このページは、著作権登録をしたい方のページです。
「文化庁」および「(財)ソフトウェア情報センター(SOFTIC)」(いずれも東京都内に所在)への著作権登録申請を、日本全国より承ります。申請場所は東京でしか手続きしていませんので何か急な問題が生じましても、すぐに官庁などに「直接出向き」対応できます、どの都道府県の方でも、当事務所に安心してご依頼下さいませ。独自のノウハウで、万全なフォロー体制をご用意してお待ちいたしております。
また、「いつでも安心して、ご依頼いただける仕事の環境づくりをしております」ので、状況に応じまして、司法書士、社会保険労務士、その他士業者など、独自のネットワークを介して、総合的に効率よく、仕事を行います。
常時、北海道から沖縄までご依頼頂いておりますので、どなた様も安心してご連絡下さい。
|
著作権登録諸費用
○著作権登録にかかる諸費用は
第一発行年月日または、
第一公表年月日登録の場合 |
金 額 |
登録印紙代 |
3,000 |
当事務所報酬 |
5万円(税別) |
誠に恐れ入りますが、著作権登録に関しましては、ご依頼またはご相談の場合、先にご相談料金(業務の一部金として)5,250円をご入金いただいております。
ご依頼の意思表示としまして下記口座にお振り込みいただきましてから、手続・登録に関する打合せを行って参りますのでよろしくお願い申し上げます。ご入金いただきましたご相談料金(5,250円)は登録にかかる上記費用に充当されますので、登録報酬の先払いとご理解ください。また、ご相談後に著作権登録のご依頼をキャンセルされた場合、ご相談料金(5,250円)は返金されませんので予めご了承ください。
【振込口座】 三菱東京UFJ銀行 瑞江支店(ミズエシテン)
普通 0588845 瀬尾事務所(セオジムショ)
オプションとして「著作権の存在事実証明」(1万円(税別))をご依頼の場合、
公証人役場への確定日付料、1通700円がかかります。
◆その他の場合の印紙代は下記参照
著作権譲渡登録の場合 印紙代18,000円
(当事務所報酬 31,500円)
実名登録申請の場合 印紙代 9,000円
譲渡担保抹消の場合 印紙代 1,000円
信託による著作権譲渡の場合 印紙代 3,000円
質権設定登録の場合 債権金額の1,000分の4の印紙
出版権登録の場合 印紙代30,000円
隣接著作権登録の場合 印紙代18,000円
登録の変更・更正・抹消 印紙代 1,000円
○プログラム著作物登録にかかる諸費用は
プログラム著作権登録の場合 |
金 額 |
登録印紙代 |
3,000 |
財団法人ソフトウェア情報センター登録手数料 |
47,100 |
当事務所報酬 |
8万円(税別) |
オプションとして「著作権の存在事実証明」(1万円(税別))をご依頼の場合、
公証人役場への確定日付料、1通700円がかかります。
※ご依頼内容、手間により料金が増減する場合がございます。

|
|